fc2ブログ
topimage

2023-12

先行上映、ご来場ありがとうございました! - 2013.06.18 Tue

6月16日(日)の先行上映、無事終了しました!

ご来場いただいた皆さま、お手伝いしてくださった皆さま、応援してくださった皆さま、ありがとうございました。

おかげさまでたくさんの方に映画「よみがえりのレシピ」を観ていただくことができました。

農業に関わっている方、飲食店のシェフや栄養士など「食」に関わっている皆さん、地域の活性化などに関わっている行政の皆さんやNPO団体の皆さん、大学などで研究に携わっている皆さん、学校の先生、農業高校の生徒さんや大学生など、幅広い層の方が来てくださったこと、とてもうれしく思っています。


映画の上映と合わせたトークイベントでは、SBS放送・鈴木俊夫さんの司会のもと、渡辺監督のお話、静岡で在来作物を守るために活動している人たちとのお話も。

201306 トークイベント 望月正人さん、仁美ちゃん


写真は第1回上映の際のゲストトークの様子です。

右から、SBS放送・鈴木俊夫さん、映画監督・渡辺智史さん、井川焼畑俱楽部・望月正人さん&仁美さん。


望月正人さん、仁美さんは、静岡市の最北端、井川地区小河内(こごうち)で50年ぶりの焼畑農業に挑戦しています。

ゲストトークでは、映画「よみがえりのレシピ」で描かれている山形での動きが、静岡、井川にもつながり、焼畑農業復活に向けた動きの大きな力となってきた過程のお話もありました。



先行上映で「よみがえりのレシピ」をご覧になった皆さんは、どのような感想をお持ちになられたでしょうか。

映画が伝えるメッセージの種が、これから静岡でも芽吹いていくことを願っています。



静岡シネ・ギャラリーでのロードショー上映は、いよいよ今週6月22日(土)から。

静岡で、もっとたくさんの方に観ていただきたい!

皆さま、お誘い合わせの上、2週間のロードショー上映にて、ご鑑賞ください。



「よみがえりのレシピ」ロードショー上映

日 時 : 6月22日(土)~7月5日(金)

①11:55~ ②17:35~ 


料 金 : 当日料金 一般 1,800円/ シニア 1,200円/ 学生1,500円 (全て税込)
      
      特別前売券 1,200円

上映館 : 静岡シネ・ギャラリー http://www.cine-gallery.jp/
  
       静岡市葵区御幸町11-14
       054-250-0283(劇場直通)
 

特別前売券は、前日の6月21日(金)まで販売しています。

どうぞお近くの取り扱い店、または取り扱い団体にてお求めください。

特別前売券取り扱い店・団体リスト


メールでのご予約も受け付けています。
http://taneshizuoka.blog.fc2.com/blog-entry-52.html




上映協力委員会では、映画の上映と合わせて、プロジェクト「巡る種の物語」を立ち上げ、映画のメッセージを静岡とつなげるためのイベントを多数ご紹介しています。


静岡の在来野菜を食べる、静岡を中心に全国の在来そばを食べる、井川や本川根を訪ねる、開墾して種を植えてみる、日本の在来種・自然薯で「とろろ汁」を作る、世界の食と私たちの食を考える…

プロジェクト「巡る種の物語」
この機会にぜひご参加くださいね。



渡辺監督は、翌日、井川に向かいました。第1回上映のゲスト・望月正人さん、仁美さん夫妻を訪ね、井川で在来作物を作りつづけているおじいちゃん、おばあちゃんたちにも会います。

映画「よみがえりのレシピ」と静岡とのつながりが、ますます深くなりそうです。
関連記事

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://taneshizuoka.blog.fc2.com/tb.php/48-e4a7a661
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

6月19日(火)SBS放送の「SOLEいいね」で在来作物の食卓が紹介されます! «  | BLOG TOP |  » 特別前売券取り扱い店・団体リスト

プロフィール

よみがえりのレシピ・静岡

Author:よみがえりのレシピ・静岡
映画「よみがえりのレシピ」の種を静岡につなげます。

カテゴリ

静岡上映 Information (1)
映画「よみがえりのレシピ」 (0)
チケット・チラシのご案内 (3)
イベント案内 (17)
イベント報告 (0)
Taneの仲間 (0)
応援・レビュー (4)
知る・学ぶ (5)
メディア報道 (7)
準備日記 (16)
各地の上映情報 (0)
未分類 (2)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

「巡る種の物語」の本棚